はじめてのポイント戦
今のMAPではなく、昔のMAPでのポイント戦が初めてでした。
はじめはただ倒してクリア
これしかわからなかった。
そのうち、以下を注意!
・狩りのこしなし
・死なないこと
・時間制限あるとこは少しでも早くたおす
・沸きはできるだけ沸かせて倒す
これは今も同じですね
1度だけGHlv5になりました。
5時間ぐらいやったのかな?
他のGは徹夜だったらしいので、それにくらべれば
よかった。
今のPVは、現時点では11200万が最高得点かな?
かなり近くまでいけたけど、まだまだ改善部分がある。
これ、強いG(高レベルがいっぱいいるとこ)が有利ですが
謎をとくと、高レベは一部だけで、@は連携や必須職で
構成されるので、平均レベルはかなり低くても、高得点とれます。
ここで、大きな勘違いがあった。
GHlv5はポイント戦の点数がTOPのところがなる
これは大きな勘違い
まず、今の攻城戦は攻めが圧倒的に優勢
よほどの戦力差がないかぎり防御不能
これからポイント戦で、攻めになれば、GHlvが上がる
守りになれば下がる
ここ重要!
攻めと守りで必ず上記のようになると、基本2つのグループになります
同一グループとポイント戦を競って、別グループと攻城戦で戦うことになる
これを利用して、同一グループ内に高得点をとるとこがなければ
点数が鯖内でTOPじゃなくても、GHlv5を取れます。
GHlv3、lv4も同じです。
でも、これって点数低いグループにはいるのって偶然じゃんって言われるかもですが
これも、ある法則をつかうと、他Gをある程度操作?できます。
説明へたで何言ってるかわかんないっていう人いるかもしれませんが
要するに、GHlvをあげるにはポイント戦以外の戦いもあるということです。
おしまい